5月の群山紀行記、ラストスパートです^^;
120判フィルム2本弱、135判36枚撮りフィルム2本消化した紀行でございましたが、ようやく残りわずかとなりました。
5月の、丁度花盛りの時期でございましたので、足を運ぶ場所ごとに、様々な花が目を楽しませてくれました。京岩洞レール村にも訪れる観光客を迎えるように花が植えられておりました。
1枚目は、パンジーでしょうか。
鉢植えが並べられておりました。
2枚目は、木の高さと花の感じから、恐らくオオデマリだと思います。
丁度満開を迎えておりました。
写真を撮る者にとっては、実に有り難いですね~♪
こちらにお住まいの方々の心遣いに感謝、感謝でございます。
※8月19日から29日までの間、一時帰国致します。
皆様のブログを訪問することも滞ってしまうかと思います。
予め、お詫び申し上げます。m(_ _)m
また、その間、コメント欄を閉じさせていただきます。
ご訪問下さった皆様、いつもありがとうございます。
そして、申し訳ございません。